ノンドメインブログ
三つ目の非ずもの

大阪大学の廣瀬です。非ドメイン型の非コードRNAによる非膜オルガネラの形成メカニズムを研究しています。ご覧の通り、私の研究には三つの「非(あら)ずもの」が含まれています。それぞれの「非ずもの」は、従来の生物学の常識にはそ […]

続きを読む
令和3年度 (FY2021)
Multiomics study of a heterotardigrade, Echinisicus testudo, suggests the possibility of convergent evolution of abundant heat-soluble proteins in Tardigrada

飼育できないヨロイトゲクマムシを、野外個体から超微量オミクスでゲノム・トランスクリプトーム・プロテオーム解析を行い、異クマムシではこれまで解析されていた真クマムシとは進化的に異なりながらも収斂的に「非ドメイン型タンパク」 […]

続きを読む
令和3年度 (FY2021)
Desiccation-induced fibrous condensation of CAHS protein from an anhydrobiotic tardigrade

ヨコヅナクマムシに常時高発現している熱可溶性非ドメイン型タンパクCAHSが、ストレス刺激により可逆的に繊維形成・ゲル化・細胞内凝集体形成を行すことをin vitro及びin vivoで示しました。この状態変化が乾燥耐性に […]

続きを読む
ノンドメインブログ
クマムシFAQ

  本領域のテーマである「非ドメイン型タンパク」は極限環境生物クマムシで多くみつかっている。最近では知名度も上がってきているが、馴染みのうすい生物なだけあって誤解も多い。ここではいくつかよくある質問 (FAQ) […]

続きを読む
ノンドメインブログ
セレンディピティの計画的創出?

典型的な非ドメイン型バイオポリマーであるHeroタンパク質は、全長に渡って構造を取らないと予測される超天然変性タンパク質群であり、ほかの「クライアントタンパク質」を保護する活性を持っていると考えられていますが、その分子メ […]

続きを読む
ノンドメインブログ
非ドメイン型ムーンショット

  本学術変革のヒアリングを終え、結果待ちの中ぶらりんの期間。ふと思い立って、愛車のアルトくんで海外線をぐるりと回って道内一周をすることにしました。東横インのポイント利用で宿をなんとかしようというケチくさい理由 […]

続きを読む
お知らせ
Webサイト公開

Webサイトを公開しました。

続きを読む
令和3年度 (FY2021)
第1回領域会議

第1回領域総括班会議を2021年10月9-10日に北海道札幌市広島クラッセホテル(https://kitahiroshima.classe-hotel.com/)にて開催しました。

続きを読む